アーステックとは?
< アーステックとはどんな会社? >
当社は、土木建設事業における設計・測量・調査業務を主とするとともに、さらには施工管理を支援し、管理、点検を行うエキスパート企業です。
公共事業を主に、道路や橋梁、河川、農業土木などのインフラ整備に関する幅広い業務に携わっております。
地域密着しながら設計・測量・調査・点検業務を中心に、地域社会の課題や将来的な発展に寄与すると共に、未来志向で持続可能な社会インフラの実現を目指しております。
当社の専門技術者は、より高度な技術とより専門的な知識とノウハウが習得しながら、住み良い街造りを行う事を常に念頭において活動しております。
< アーステックの強み >
(1) 地域密着型の建設コンサルタント会社です! | |
アーステックは滋賀県を拠点とした地元の建設コンサルタントです。地元でのインフラ整備は地元である我々が行うという使命感を持って業務を遂行しています。 大きな会社ではありませんが、社員皆が大事な人財です。大阪など他府県の業務も有りますが、基本的に本社にて業務を行い転勤はありません。 | |
(2) 働き方改革に意欲的です! | |
ワークライフバランスを推奨し、この業界では非常に珍しく現在社員の平均残業時間が毎月平均20時間程度で、繁忙期である年度末(1月~3月)においても平均30時間程度に抑えられる環境を実現させています。これを利用してそれぞれが家族、友人とふれあう時間を充実させています。 | |
(3) 社員教育が充実しています! | |
社員が必要とする資格を取得するための環境作りを行っています。資格試験に向けての資料の充実、講習会の参加を容認し、社員の技術力アップを計り、社員教育体制を充実させています。 資格を取得した際には報奨金を支給しています。(技術士、RCCM) | |
(4) 常に明るく円満な社内環境と雰囲気づくりに心掛けています! | |
中小企業であることを強みにしており、全社員の顔と名前が一致します。社内雰囲気も明るく円満な雰囲気となるように社員全員が心掛けています。 役員、総務、技術それぞれの組織社員がフラットな関係を持ち、会話もし易い環境で仕事ができるように心掛けています。 | |
(5) 安定経営 | |
社員数30名(令和7年3月現在)に対し、毎年売上も上昇し安定した経営を実現させています。 |

